【練馬区 外壁塗装】外壁塗装・屋根塗装は火災保険で適用できる?②
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『外壁塗装・屋根塗装は火災保険で適用できる?②』についてお話いたします。
Contents
【練馬区 外壁塗装】どういった流れになるの?
前回は、火災保険はどういった場合に支給されるのか?
また、適用されない場合はどういうケースがあるのか?について説明いたしました。
家族の安全を守る住宅。安心して住むには、
損害を受けた部分をそのままにせず、すぐに修理してしっかりと整備された状態にしておくことが大切です。
今回は、火災保険を適用して修繕が可能な場合、どういった流れで
お手続きとなるのか、詳しくご説明いたします。
【練馬区 外壁塗装】火災保険で修繕する場合の流れ
ステップ1:弊社保険申請担当者がお伺いします。
実際に弊社の専門家がお伺いし、損害部分の確認を行います。
また、ご本人様の立ち合いのもとで
保険内容の確認などもその場で一緒に行わせていただきます。
ステップ2:損害確認後、火災保険申請手続きを行います。
調査の結果、ご負担金0円で修理可能と判明した場合(築年数10年以上のご自宅で80%以上)
火災保険の申請手続きに入ります。
万が一、お客様にご負担金が発生する場合は申請を進めることはありません。
ステップ3:修繕費用が決定し、工事を行います。
申請から平均1か月程度で修理費用が決定し、
保険金内で工事を行います。
ステップ4:受け取り保険金のご入金。
工事代金は、お客様が受け取った保険金のみです。
手数料に関しましては、修理費用の中から頂いておりますので、
お客様が負担していただく金額は0円です。
【練馬区 外壁塗装】おひさま美装のサポート姿勢
これまで、保険金が下りることをご存じない方が多くいらっしゃいました。
また、ご存じだったとしても申請が難しく保険金を受け取れなかったケースもありました。
大きな工事ですから、全額自己負担は苦しいこともありますよね。
火災保険に加入しているのであれば、被災したら保険金を受け取るのは当然の権利です!
申請が難しくてよく分からず不安、といったお客様へ。
「おひさま美装」では業界経験豊富な専門家が、保険金が下りるように精一杯サポートさせていただきます。
「この間の台風で受けた外壁部分を修理したいんだけど」
「大雨があってから、屋根の一部が壊れたみたい?」
「雨漏りしてしまった!」「外壁塗装や屋根塗装は適用されるかな?」
このようにお考えの練馬区にお住いの皆様、ご相談だけでも大歓迎です!
練馬区外の皆様でも、一度ぜひお問い合わせください。
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店
「おひさま美装」のショールームでお待ちいたしております☆
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!