【練馬区 外壁塗装】付帯部の塗装はなぜ必要?
2021.12.02 (Thu) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『付帯部の塗装はなぜ必要?』です。
【練馬区 外壁塗装】付帯部塗装
練馬区で外壁塗装を検討されている皆様は、見積りを依頼した際に
「付帯部塗装」と書かれているのをご覧になったことがありますか?
「そもそも付帯部がどこなのか?」
「なぜ塗らないといけないのか?」
と疑問に思う方も少なくないはずです。
本日はそんな皆様へ向けて付帯部塗装についてご説明いたします。
【練馬区 外壁塗装】付帯部ってどこ?
外壁塗装工事では、外壁以外の部分も塗装が必要です。
付帯部とは、上記の画像に書かれている
「小口」「庇」「樋」「鼻隠し」「破風」などの部分を差します。
雨樋
雨水を集め、流す配管を雨樋と言います。
雨樋は塩化ビニルというプラスチックで作られているため、
雨風、紫外線に当たり続けることで衝撃に弱くなります。
強風などで割れてしまうこともあるため、外壁塗装に合わせて塗装が必要です。
シャッターボックス・雨戸・戸袋
窓を保護するための「シャッターボックス」や「雨戸」は概ね鉄製です。
鉄は劣化すると腐食を起こし、サビが発生します。
サビが繁殖をしないようにこの雨戸部分も塗装を行う必要があります。
しかしながら、アルミや銅版で出来ている雨戸の場合は塗装が不要です。
庇(霧除け)
庇(霧除け)は雨風や日差しから窓を守るための屋根です。
鉄製であり、雨戸同様に、紫外線や雨風によりサビが発生し、穴が開いて
雨漏りの発生につながることがあるため定期的に塗装をし直す必要があります。
破風・鼻隠し
破風とは、屋根の斜辺にあたる部分につけられる板であり、
鼻隠しとは軒先の先端部分を隠すために取り付ける板のことです。
破風とは屋根裏へ風が吹き込むこと、上からの雨風の侵入を防ぎます。
鼻隠しも破風と同じように、雨風の侵入を防止しています。
破風、鼻隠しはどちらも雨風、紫外線が直に当たる部分であるため、劣化が起こりやすく、
外壁塗装を行う際は塗り直しが必要となる部分です。
【練馬区 外壁塗装】付帯部はなぜ塗装が必要?
付帯部を長持ちさせるため
上記でご紹介した通り、付帯部は直に雨風や紫外線がダイレクトに当たる部分です。
付帯部も外壁と同じように、紫外線が当たることによって破損が起こる可能性が高いため、
塗膜によってバリアを作るために塗装を行う必要があるのです。
美観を維持するため
付帯部の塗装は、見た目を綺麗にするために大切です。
見た目を綺麗にするためには外壁塗装だけで解決できると考えがちですが、
実は、付帯部の色褪せや劣化は目立ちやすいため、付帯部の塗装をおススメします。
【練馬区 外壁塗装】まとめ
本日は付帯部塗装の必要性とその理由についてお伝えいたしました。
付帯部は外壁塗装と合わせて塗装を行うことで、
付帯部の耐久性と、美観を維持することができます。
外壁塗装をする際は、付帯部の塗装についても業者としっかり打ち合わせを行いましょう!
おひさま美装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!