【練馬区】雨漏りの応急処置方法【雨漏り】
2022.03.15 (Tue) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根・雨樋専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『雨漏りの応急処置方法』です。
【練馬区 雨漏り】雨漏りしてしまった
雨漏りを起こしてしまって、ぽたぽたと水が垂れてくる!
けど、すぐに雨漏り修理の業者を呼ぶことができない・・・。
なんてときは、とにかくまずは応急処置が必要です!
業者が来るまでの間に自分でできる、簡単な応急処置についてご紹介いたします。
【練馬区 雨漏り】室内でできる応急処置
バケツを使った雨漏りの応急処置
バケツ、新聞紙、タオル、レジャーシートを用意しましょう。
- 雨漏りをしている場所の下にレジャーシートを敷く。
- レジャーシートの上にバケツを置く。水の跳ね返りを防ぐように、バケツの中に新聞紙、タオルなどを詰める。
- ブルーシートが濡れていたら、雑巾で拭く。
- バケツに水が溜まってきたら水を捨てて、新聞紙やタオルを新しく詰め直す。
窓やサッシの雨漏り
雑巾やタオル、ビニールシートを用意しましょう。
- カーテンが濡れそうな場合は、外しておくか、まとめておく。
- 床が濡れないようにビニールシートを敷く。
- 水が垂れてくる場所に、雑巾やタオルを置いて水を吸い取り、頻繁に雑巾やタオルを替える。
窓やサッシの雨漏りを防水テープを使って応急処置をする方法
防水テープと雑巾を用意します。
- 雑巾で雨漏りしている付近を拭く。
- 空気が入らないように防水テープを下から上に向かい、強く押しながら貼り付ける。
雨漏りの範囲が小さい場合は、上記の方法で処置が可能です。
また、テープの貼り方がうまくできていないと、雨水が中に入り込んできてしまうため、
雑巾を使った雨漏りの応急処置方法と合わせて行うことをおススメします。
【練馬区 雨漏り】まとめ
本日は急な雨漏りの応急処置方法についてお伝えいたしました。
身近で手に入る道具を使った雨漏りの応急処置方法をご紹介いたしましたが、参考になりましたでしょうか。
屋根上っての修理、台風や大雨などの中での雨漏り修理は大変危険です!
雨漏り修理はプロに任せ、修理業者が来てくれるまでの間、
今回ご紹介したような自分でできる範囲の方法で応急処置をしましょう。
おひさま美装は外壁塗装・屋根・雨樋専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!