【練馬区】雨樋から雑草!?【雨樋】
2022.07.30 (Sat) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根・雨樋専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『雨樋から雑草!?』です。
【練馬区 雨樋修理】雨樋から雑草は生える?
皆様は、雨樋から雑草が生えてしまい、雨樋の機能が十分に発揮できなくなってしまう
ケースがあることはご存じでしょうか。
雨樋に雑草が生える!?なんて驚いたかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
雨樋は、定期的にメンテナンスを怠っていると雑草が生える絶好の場所になることがあります。
雨樋に雑草が生えてしまうと排水がうまくいかなくり、雨水が溢れたり破損する原因の1つになってしまいます。
今回は雨樋から雑草が生えた場合の対処法についてお知らせいたします。
【練馬区 雨樋修理】雨樋から雑草が生える原因
雨樋は、屋根からの雨水や水分を地面に排出する役割を持っています。
その雨水を流す際に屋根の上に溜まっていた土や木々なども雨樋に流されてしまいます。
その時に流れてきた土、砂などのはすべて雨樋に流れるというわけではなく、
ある程度が雨樋の中に残り、それが詰まりにつながってしまいます。
これらが蓄積され雑草が繁殖しやすくなり、雨樋の中に雑草が生えてきてしまいます。
【練馬区 雨樋修理】雨樋に雑草が生えたら?
雨樋の中に雑草が生えてしまったらまず、雨樋専門の業者に連絡しましょう。
雨樋の調査をしてもらったのちに、雨樋部分の雑草を取り除かなければなりません。
雨樋掃除の手順は下記になります。
- はしごに乗って、雨樋のゴミをトングなどで取り除く
- 集水器に詰まっているゴミを取り除く
- バケツやホースを使って集水器から水を繰り返し流す
このような手順で雨樋掃除を行うことで雑草による雨樋の詰まりを解消することができます。
簡単そうと思われるかもしれませんが、雨樋は屋根近くの高所にあり、作業は危険になります。
必ず雨樋清掃の専門業者に連絡しましょう。
【練馬区 雨樋修理】まとめ
本日は雨樋に雑草が生えて詰まってしまう症状についてお伝えしました。
雨樋は普段自分の目では見えない部分になります。
雨樋の不具合に気づくことができるのも、大雨の時や台風の時などになります。
すぐに、雨樋の不具合に気づくことで被害も最小限に抑えることができます。
そのため、雨樋の定期点検が必要になります。
もしかして・・・と何か感じることがありましたら、すぐにお近くの雨樋専門業者に連絡しましょう。
おひさま美装は外壁塗装・屋根・雨樋専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!