【練馬区】タイル外壁ってどうやってメンテナンスをするの?②【外壁塗装】
2022.04.15 (Fri) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『タイル外壁ってどうやってメンテナンスをするの?②』です。
【練馬区 外壁塗装】前回のまとめ
前回は、タイルの耐久性についてと、タイルのメンテナンスをしないとどうなるかについてご紹介しました。
本日は、外壁塗装を行う際のタイルのメンテナンス方法についてご紹介いたします。
【練馬区 外壁塗装】タイルのメンテナンス方法
高圧洗浄
一般的な外壁素材と同様に、タイルもカビ・コケなどの汚れが生じます。
まずは、これらを落とすために高圧洗浄をします。
雨染みや土埃などの表面の汚れであれば高圧洗浄で落とすことが可能ですがコケやカビなどが
根付いてしまった場合は高圧洗浄だけでは落とせないので「バイオ高圧洗浄」を行います。
バイオ高圧洗浄は水と共に薬品を散布し、菌糸を根絶やしにして除去します。
場合によっては高圧洗浄とバイオ高圧洗浄どちらも行う場合もあります。
タイル貼り替え
タイルが劣化により欠け、割れや剥がれがある場合は張り替えが必要です。
タイルの劣化具合により全面の張り替えと部分的な張り替え、どちらかを行います。
破損が少ない場合は、部分的な張り替えとなります。
下地や目地の修復
タイルを貼り付けている下地が劣化がある場合は
下地を注入、あるいは目地を追加で入れる修復方法を行います。
部分的に劣化しているときはコーキング材を使用し
剥がれや浮きがある部分のみに注入しますが、全体的に下地が劣化していると
タイルを剥がし、モルタル、コーキングの全面打ち直しを行います。
クリヤー塗装
一般的な外壁塗装と異なり、タイルの外壁には「クリヤー塗装」を行います。
他の塗料と異なりクリヤー塗装の塗料は無色透明です。タイルの元々の色の上に透明な塗料を塗布するため、
色を変えることがない上に、表面を保護して新築の時のようなツヤを出すことができます。
【練馬区 外壁塗装】まとめ
本日はタイル外壁のメンテナンスについてお話いたしました。
タイルはメンテナンスフリーと言われるようなこともありますが、タイルでもメンテナンスが必要です!
タイル外壁の浮き、剥がれを放置すると大きな事故に繋がり危険です。
タイルの劣化が見られた場合は、早めの補修が必要です。
タイル外壁の外壁塗装実績がある外壁塗装業者を検討、依頼することをお勧めいたします。
おひさま美装は外壁塗装・屋根・雨樋専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!