【練馬区】雨漏りの補修方法②【雨漏り】
2022.07.14 (Thu) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『雨漏りの補修方法②』です。
【練馬区 雨漏り】前回のまとめ
前回、雨漏りの補修方法や雨漏りの補修工事の流れについてお伝えしました。
雨漏り工事も色々な種類のやり方があります。
知っておくことでご自宅が実際に雨漏りになってしまった際に何をしているのか把握できて
より安心して工事を任せられるようになります。
今回も雨漏りの補修方法について詳しくお伝えします。
【練馬区 雨漏り】雨漏りの補修方法②
屋根材交換や補修する方法があります。
①脚立設置
②既存屋根材の撤去
③新規屋根材の設置
④点検・散水確認・施主様の確認・手直し
上記が屋根材交換や補修する流れになります。
これらの方法はストレート屋根や瓦などの破損、劣化が雨漏りの原因の場合の際に使われます。
この場合は屋根材の交換でお直しをすることがあります。
ですが、これはあくまでも屋根材の破損が原因で雨漏りが起きている場合のみになります。
同じ屋根でも屋根材下に敷き詰められている防水シートの劣化が原因の場合であれば、
葺き替えという屋根を全部を交換する雨漏り補修方法が必要になります。
【練馬区 雨漏り】雨漏り補修方法③
雨漏りは屋根だけではなく、外壁の劣化が原因で起きてしまうこともあります。
外壁からの雨漏りの修理工程は、屋根の雨漏り補修よりも多くなります。
①足場の組み立て
②高圧洗浄・乾燥
③下地処理
④養生
⑤下塗り・乾燥
⑥中塗り・乾燥
⑦上塗り・乾燥
⑧点検・養生外し
⑨足場解体・施主様の確認
⑩清掃
外壁の劣化やヒビ割れが起きることでその隙間から雨水が侵入して雨漏りしてしまいます。
外壁を塗装し直すことで、その隙間を埋める作業も行う為に雨漏り補修も同時にできます。
【練馬区 雨漏り】雨漏り補修方法④
屋根の塗装を行うことで雨漏りを防ぐこともできます。
屋根塗装の手順は下記になります。
①足場の組み立て
②高圧洗浄・乾燥
③下地処理
④養生
⑤下塗り・乾燥・タスペーサー
⑥中塗り・乾燥
⑦上塗り・乾燥
⑧点検・散水確認・養生外し・施主様の確認(写真や映像で)・手直し
⑨足場解体
⑩清掃
屋根は常日頃から紫外線や雨を受けています。
屋根はお家の中でも、最も劣化しやすい箇所になります。
屋根材が劣化することで、欠けてしまったり、剥がれてしまったりすることで隙間ができやすくなります。
その隙間から雨水が侵入して雨漏りが起きてしまいます。
屋根材を塗装することで耐久性を高め、塗装する際に一緒に雨漏りの侵入経路を防ぎ修理をすることができます。
【練馬区 雨漏り】まとめ
前回と今回で、雨漏りの補修方法についてお伝えしました。
雨漏りの原因や箇所、被害の大きさにより雨漏りの補修方法が変わってきます。
その分金額も施工時間も長くなります。
雨漏りを見つけたら、すぐにお近くの雨漏り専門の業者に連絡して現場調査をお願いしましょう。
おひさま美装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!