【練馬区】サッシからの雨漏り【雨漏り】
2022.09.01 (Thu) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『サッシからの雨漏り』です。
【練馬区 雨漏り】サッシから雨漏りは起きるの?
台風などの影響でサッシから大量の雨水が侵入してしまっている方はおりますか。
実は、窓からの雨漏りの被害は多いのです。
雨漏りの原因箇所として窓のサッシは少なくありません。
外からの雨漏りだと思いこんで、放置しておくと雨漏りの被害を悪化させてしまいます。
今回はサッシ部分の雨漏りの原因と対策についてお伝えします。
もし、サッシから雨漏りしていても多少のことなら放置してもいいかなと感じているかと思います。
しかし、サッシからの雨漏りを修理せずにそのまま放置すると更なる被害を生むことになります。
【練馬区 雨漏り】サッシからの雨漏りの被害
- 木材の腐植
サッシから雨漏りがしていると、窓部分の周りが腐食されることがあります。
雨水の侵入は、1度許してしまうとどんどん建物の内部に浸透していきます。
雨漏りにより腐食してしまうと重要な柱の部分までもろくなってしまいます。
お家全体の耐震性が下がるため、サッシから雨漏りしていたら修理が必要になります。
- シロアリの被害
木材の腐食がはじまると起きやすくなるのがシロアリの繁殖です。
雨漏りが起きているということは家全体の湿度が高くなります。
シロアリは湿っている木材と湿度の高い空間を好み、家のなかをどんどん進行していきます。
私たちが気づかない間に、建物内部にシロアリの劣化が進んでしまうなんて恐ろしいですね。
- カビが発生
雨漏りが発生すると多湿で壁にカビができてしまいます。
カビが大量に発生していると壁が真っ黒になってしまいます。
そうなると、雨漏り修理だけではなくクロス交換が必要になります。
【練馬区 雨漏り】サッシからの雨漏りの原因
サッシからの雨漏りを防ぐためには、雨漏りの原因の箇所についてを把握しておくことが大切になります。
- サッシの境目
窓のなかには防寒のために2枚以上の窓が交差させる窓があります。
構造上わずかな隙間が空いているため、そのわずかな隙間から雨漏りを起こしてしまうことがあります。
大雨が降ったりしたときは、その隙間にも注意が必要になります。
- 屋根の位置
中には窓の近くまで屋根がある構造のお家もあります。
そのように窓に近い屋根があると、雨水が家のなかに侵入してきます
そうなると雨漏りしてくるのです。
- 外壁のひび割れ
外壁は紫外線や風の被害を直に受けている箇所になります。
外壁は毎日、雨や紫外線の影響を直に受けています。
外壁ではヘアーラックという細いヒビや小さな穴が開いていることがよく起こります。
1mm以上のひび割れの幅がある場合には外壁の下地や構造部分にも影響が出ていることがあります。
- 防水処理の管理
あまり起きていることはありませんが、施工不良で窓からの雨漏りが起きてしまいます
例えば、防水シートの貼り忘れや施術する箇所を間違えてしまうと防水機能がきちんと機能していないことになります。
おひさま美装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!