【練馬区】雨漏りはどう判断する?①【雨漏り】
2022.09.06 (Tue) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『雨漏りはどう判断する?①』です。
Contents
【練馬区 雨漏り】雨漏りの判断方法
生活している中で「もしかして、これって雨漏りでは・・・?」と不安に感じたことはありませんか。
雨漏りは放っておくとお家の倒壊につながってしまいます。
そんなことにならない様に、雨漏りを見つけたらすぐに修理することが大切になります。
今回は、雨漏りが発生しやすい場所とその原因をお伝えします。
雨漏りがおきやすい場所を知ることで、雨漏りが起きない様に対策をとることができます。
雨漏り発生を防ぐために、家のどこに注意すればいいのかを説明します。
【練馬区 雨漏り】雨漏りが起きやすい箇所①屋根
雨や紫外線を直接受ける屋根は、最も雨漏りしやすい箇所になります。
屋根の雨漏りの原因は、屋根板金が経年劣化したり、ひび割れ、ズレ、浮きなどにより隙間ができて雨水が侵入してしまいます。
屋根の雨漏りの原因はほとんど、経年劣化が原因になります。
経年劣化は、屋根の寿命が来ることで、施工不良や台風・地震などの被害など関係なくおきてしまいます。
瓦屋根はズレ・割れが発生すると雨漏りが起きるだけではなく、その細かい屋根材などが落ちてきて怪我してしまうこともあります。
スレート屋根の場合は、ズレ・割れだけが原因でなく、経年劣化や強風で屋根材の浮きが発生し、雨水を侵入させて雨漏りにつながることがあります。
【練馬区 雨漏り】雨漏りが起きやすい箇所②壁
雨水は屋根だけでなく、壁からでも侵入してしまいます。
壁からの雨漏りの原因は、外壁材のひび割れや浮き、コーキングの劣化の3つになります。
細かいひび割れなら雨水を通さないことが多いですが、大きくなると外壁材の内側までに侵入して雨漏りが起きてしまいます。
コーキングとは、外壁材の隙間を埋める材料になります。
劣化すれば隙間ができてしまい、そこが雨水の侵入口になります。
しかし、壁内部には防水シートや断熱材、など様々な材料があります。
初期の段階では、壁の雨漏りに気づくことは難しくなります。
【練馬区 雨漏り】雨漏りが起きやすい箇所③屋上
屋上からの雨漏りの主な原因はひび割れ、防水層やコーキングの劣化などです。
また屋上の排水口の詰まりも雨漏りの原因になります。
詰まりだけではなく排水口まわりが劣化し隙間ができてしまうことがあります。
その隙間から雨水が入ってくることもあります。
排水口がうまく機能しないと、屋上に水がたまりそれによって建材の劣化が早まり、雨漏りの原因になることもあります。
【練馬区 雨漏り】雨漏りが起きやすい箇所④ベランダ
ベランダの雨漏りの原因も屋上とほとんど同じになります。
しかし、ベランダの場合ベランダ内部に雨水が侵入して、壁の内部に入っていくことになります。
そうなると一見、壁が原因の雨漏りに見えるので雨漏りの原因特定がしずらくなります。
おひさま美装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!