【屋根リフォーム②屋根カバー工事】
2022.12.22 (Thu) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根・雨樋専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『屋根リフォーム②屋根カバー工事』です。
Contents
【屋根のカバー工法について】
前回は、屋根の葺き替え工事についてお伝えしました。
まだ読んでいない方は上記を確認してみてください⇧⇧⇧
屋根のカバー工法は、既存の屋根材の上から新しい屋根材を上から重ねて貼り付ける屋根のリフォーム方法になります。
葺き替え工事と何が違うんだろうと疑問に感じる方もいるかと思います。
葺き替え工事は、既存の屋根材を撤去して、野地裏や防水シートも交換しますが、カバー工法は既存の屋根材の上から新しい屋根材を重ねて貼り付けて行いますので野地裏や防水シートまで交換しません
もちろん、葺き替え工事とカバー工法では施工方法も違うし、金額も、耐久年数も違います。
今回は、屋根のカバー工法についてお伝えします。
もし、屋根のリフォーム工事に悩んでいる方おりましたら参考にしてみてください。
【屋根カバー工事にも条件がある!?】
葺き替え工事を施工するのに条件があったように、屋根のカバー工法にも条件があります。
カバー工法は、スレートの屋根の葺き替え工法として開発された屋根のリフォーム方法になります。
今では、「トタン屋根」や「アスファルトシングル」などの屋根材でもカバー工法を行えます。
このように屋根のカバー工法は屋根材の種類でできる時とできない時がありますので注意が必要になります。
屋根のリフォーム工事を考えている場合は、どの工事がどの屋根材が可能か知っておくことが大事になります。
カバー工法できる屋根材
①ストレート屋根 ➡ 耐久年数25年~30年
②トタン屋根 ➡ 耐久年数20年~25年
③アスファルトシングル ➡ 耐久年数25年~35年
カバー工法できない屋根材
①日本瓦 ➡ 80年~100年
②セメント瓦 ➡ 30年~40年
上記の様な瓦屋根は、葺き替え工事でのメンテナンスになります。
または、瓦の張り直し等になります。
カバー工法を行う事ができない屋根材もありますので注意しましょう。
劣化にも注意💦💦
既存の屋根が激しく劣化している場合は、カバー工法が施工できません。
スレート瓦の劣化症状の1つに、「含水」というものがあります。
スポンジのように水分を吸収したスレート瓦はカバー工法の土台にすることができません。
カバー工法はあくまで、既存の屋根に重ねて施工することで耐久年数を上げる施工方法になります。
下地の段階がボロボロの場合、いくら上からかぶせても中の屋根材の劣化は防ぐことができません。
ここまでになると、カバー工法ではなく葺き替え工事になりますので、定期的にメンテナンスを行いましょう。
【カバー工法のメリット】
①葺き替え工事よりも施工費が安い
葺き替え工事は耐久年数が長いこともあり、施工費用がかなり高額になります。
最低で90万円~160万円になります。
一方カバー工法は、70万円~100万円程度の施工費用になります。
もちろん、葺き替え工事よりは耐久年数が下がりますが十分な耐久年数にはなります。
②屋根の断熱性と遮音性が上がる
カバー工法により重ねて屋根材がある事で、断熱性と遮音性が上がります。
金属屋根は、断熱性や遮音性が低いことが問題視されていました。
ですが、カバー工法を行う事で断熱性、遮音性を上げることができます。
「なんか2階寒いな」「隣のお家音が聞こえてないかな」と心配なことありましたら、ご相談ください。
カバー工法にも、様々な種類の屋根材がありますので色々な機能がありますので、カバー工法を行う事でどんな性能を得たいのかにより変わってきますので、なんの性能は良いのか事前に決めておきましょう。
【カバー工法のデメリット】
①屋根の重さが重くなる
上に重ねることで屋根の重さが重たくなってしまいます。
屋根が重たくなると、お家全体の重心が下がり下に重さがいくために耐震性が多少低下してしまいます。
もちろん、少し重くなる程度ですのでこの耐震性に大きくなにかあるわけでなございません。
住宅の耐震性に大きく響くことはございませんが、屋根が重くなるということは頭の片隅に入れておきましょう。
②雨漏りの特定が難しくなる
屋根が2重になることで、雨漏りが起きてしまった時に雨漏りの原因特定が難しくなるのでそこの部分はデメリットになると思います。
言っても「雨漏りが起きた!!」=「屋根が原因」というわけではありません。
ですが雨漏り補修は、雨漏りの原因調査が1番難しい作業になります。
雨漏りの原因調査を間違えてしまと雨漏りの補修工事はうまくできなくなります。
カバー工法を行った屋根の雨漏り調査は2つの屋根材を分割させなければいけませんので難しい作業になります。
おひさま美装は外壁塗装・屋根・雨樋専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!