外壁塗装と一緒に考えたい!防水工事
2025.04.15 (Tue) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『外壁塗装と一緒に考えたい!防水工事』です。
今回は、家を長持ちさせたい方にとってとても大切な「防水工事」について、わかりやすくお話していきます。
「防水工事って聞いたことあるけど、実際に何をするの?」「雨漏りとどう関係があるの?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
実は、外壁塗装と同じくらい重要なのがこの防水工事なんです。
そして、防水工事を怠ると、雨漏りという厄介なトラブルが発生してしまう可能性も💦
今回は、防水工事の基本や工法の種類、工事を行う際のポイントまで、たっぷりお伝えします!
目次
防水工事ってどんな工事?
防水工事とは、建物の屋根・ベランダ・バルコニー・外壁などに雨水がしみ込まないよう、専用の防水処理を施す工事のことをいいます。
日本は雨が多く、特に梅雨や台風の時期には大量の雨水にさらされるため、防水工事をしておかないと、家の中に水が侵入して「雨漏り」の原因になってしまいます。
雨漏りが発生すると、天井や壁にシミができたり、木材が腐ったり、カビが生えたり・・・。
そうなる前に、しっかりと防水工事を行っておくことがとても大切なんです。
防水工事をするメリット
防水工事には、見逃せないメリットがたくさんあります。
◎雨漏りの防止
屋根やベランダ、外壁のひび割れから雨水が侵入しないようにしっかりとガード!
◎家の寿命が延びる
雨水が建物の構造部分にしみ込むと、木材が腐ったり鉄筋が錆びたりします。
防水工事は、そういった劣化を未然に防ぎます。
◎快適な住環境を保てる
湿気が原因で起こる結露やカビの発生も、防水工事で抑えられます。
とくに「雨漏り」は、気づかないうちにじわじわと進行してしまうのが怖いところ。
放置していると修理費が高額になるケースも多いので、早めの防水対策がカギになります。
どんな防水工事があるの?
防水工事にはいくつかの種類があり、場所や状況に応じて選ぶ必要があります。
ここでは、よく使われる3つの工法をご紹介します。
①ウレタン防水
一番ポピュラーなのが「ウレタン防水」。
液体状のウレタンを塗って、硬化させて防水層を作る工法です。
柔らかくて伸びやすいので、形が複雑な場所でも対応しやすいのが魅力!
-
密着工法:下地に直接ウレタンを塗る方法。新築や状態の良い場所におすすめ。
-
通気緩衝工法:下地との間に通気層を設けて湿気を逃がす方法。雨漏りが起きやすい場所にピッタリです。
どちらも「雨漏り防止」に優れていますが、施工する場所や状態によって向き・不向きがあります。
②FRP防水
FRP防水は、強化プラスチックを使った防水工法。
とても硬くて耐久性が高いため、人が歩くベランダなどに最適です。
-
表面が硬く、ひび割れに強い!
-
掃除もしやすく、見た目もきれい!
ただし、紫外線に弱いため、定期的にトップコートの塗り直しが必要になります。
③塩ビシート防水
ビニールシートのような防水材を貼る工法で、広い面積の防水に向いています。
工場やマンションの屋上などでよく使われており、防水性能が高く長持ちします。
-
紫外線や薬品にも強い
-
シート同士を溶かして接着するため、すき間ができにくく雨漏りに強い!
防水工事と外壁塗装は一緒にやった方がおトク?
はい、ズバリ一緒にやるのがオススメです!
🌟足場の設置費用を1回で済ませられる
別々にやると、その都度足場を組まなければならず、費用が2倍に!
🌟塗装と防水のバランスが取れる
塗装は見た目の美しさ、防水は機能性。
両方を同時に行えば、家全体の仕上がりもキレイになります。
🌟施工の効率アップ
塗装と防水の作業が連動することで、施工期間が短くなり、生活への影響も最小限に。
雨漏りが心配な方は、外壁塗装のタイミングで防水工事も一緒に検討すると、効率的で安心です。
防水工事の工期と注意点
防水工事の期間は、場所や工法によって違いますが、平均すると2日~1週間ほど。
ただし、天気に左右されやすいため、雨の日は作業がストップすることも。
また、ベランダやバルコニーなどの施工中は、その場所が一時的に使えなくなるため、事前に生活計画を立てておくのが◎です。
雨漏りを防ぐためには、早めの対策がカギ!
「まだ雨漏りしてないから大丈夫」と思っていても、実は防水層が劣化しているケースは少なくありません。
見た目ではわかりづらいので、5~10年ごとを目安に、専門業者に点検してもらうことをおすすめします。
雨漏りが起きてしまってからの対応では、費用も時間もかかってしまいます。だからこそ、事前の防水工事が大切なんです。
まとめ:防水工事で安心な住まいを
今回は「防水工事」について、基本から種類、工法の選び方まで詳しくご紹介しました。
防水工事は、雨漏りを防ぎ、家の寿命を延ばすために欠かせない大切なメンテナンス。
外壁塗装と合わせて行うことで、コスト面でも施工面でも大きなメリットがあります。
大切な住まいを長く快適に保つためにも、ぜひこの機会に防水工事を検討してみてくださいね!
「最近、天井にシミが…」「ベランダの床がヒビ割れてるかも…」そんな方は、早めのチェックをおすすめします!