MENU

練馬区・板橋区の外壁塗装・屋根・雨どいはおひさま美装にお任せ

お気軽にお電話ください

0120-014-980 電話受付 9:00~18:00(日曜・祝日定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約 クオカードプレゼント中
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 【練馬区・板橋区の方必見】初めての外壁塗装で失敗しないために知っておきたい基本と注意点

【練馬区・板橋区の方必見】初めての外壁塗装で失敗しないために知っておきたい基本と注意点

塗装の豆知識

2025.07.18 (Fri) 更新

 

練馬区・板橋区にお住まいの皆様こんにちは!

練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装  ブログ更新担当です。

今回は『【練馬区・板橋区の方必見】初めての外壁塗装で失敗しないために知っておきたい基本と注意点』です。

「外壁塗装をそろそろしないと…」と思っていても、

「何から始めればいいのか分からない」「業者選びってどうしたらいいの?」と、不安に感じている方は多いのではないでしょうか?

特に初めての外壁塗装は分からないことだらけ。失敗したくないという思いから、つい業者に丸投げしてしまう・・・なんてこともありますよね。

そこで今回は、外壁塗装の基礎知識から、施工の流れ、注意すべきポイントまでをやさしく解説します。

この記事を読めば、練馬区・板橋区にお住まいの皆さまも、安心して外壁塗装の第一歩を踏み出すことができます!

【練馬区・板橋区 外壁塗装】外壁塗装とは?どんな役割があるの?

外壁塗装とは、住宅の外壁に塗料を塗って、建物を紫外線や雨風などから守る工事のことです。

単なる「見た目のための塗装」ではなく、建物の寿命を延ばすために欠かせない大切なメンテナンスです。

外壁塗装には主に以下のような効果があります。

  • 防水性の確保:雨水の侵入を防ぐ

  • 美観の維持・向上:色褪せや汚れをリセット

  • 耐久性のアップ:ひび割れや外壁材の劣化を防止

例えば、築15年を迎えたあるお宅では、色褪せと汚れが目立っていましたが、外壁塗装を施したことでまるで新築のような美しい外観に生まれ変わったというケースもあります。

【練馬区・板橋区 外壁塗装】外壁塗装の流れ|どんな工事が行われるの?

外壁塗装には明確な工程があります。以下の流れを知っておくだけで、安心感がグッと増します。

① 現地調査と見積もり

まずは、専門業者がご自宅を訪問して外壁の劣化状況や素材の確認を行い、適切な施工内容と費用を見積もります。

練馬区・板橋区には外壁塗装に詳しい地域密着の業者も多く、細かな相談にものってくれます。

またハウスメーカーでご自宅を購入した場合、そのハウスメーカーに連絡して現場調査を依頼することもおすすめしております!

現場長調査と、お見積りまでは無料で行う会社が多いので3社は相見積もりを行い、たくさんお話を聞きましょう!!

② 契約

見積もりに納得できたら正式に契約します。

この時、見積書の詳細項目をしっかり確認しましょう。

③ 近隣へのご挨拶

工事前には、近隣の方へのご挨拶が大切です。

塗装工事中は音や臭いが出ることもあるため、丁寧な対応がトラブル防止につながります。

④ 足場の設置

作業の安全性を確保するために、足場を組み立てます。

これは塗装品質にも影響する大事な工程です。

⑤ 高圧洗浄

外壁に付着したカビ・藻・埃などを高圧洗浄機でしっかり落とします。

汚れを残したままだと塗料が密着しづらくなるため、重要な作業です。

⑥ 下地処理・補修

ひび割れや欠けている部分を補修し塗装面を整えます。

ここをしっかり行わないと、塗膜が長持ちしません。

⑦ 養生(ようじょう)

窓やドア、植木など塗料が付いてはいけない場所をビニールで覆います。

このひと手間が仕上がりの美しさを左右します。

⑧ 塗装作業(下塗り・中塗り・上塗り)

基本は三度塗りです。

下塗りで下地を整え、中塗り・上塗りで色と耐久性をしっかりと付けていきます。

⑨ 最終確認と手直し

塗り残しやムラがないか確認し、必要に応じて手直しをします。

⑩ 足場解体・清掃

すべての工程が終わったら足場を外し、周囲をきれいに掃除して引き渡しです。

一般的な工期は10日〜2週間程度。天候によっては前後する場合もあります。

1週間ほどで終わること塗装面によってはあるかと思いますが、あまりにも早く工事が終了している場合、かなり危険です✖

手抜き工事があると、5年経過する前に塗膜がはがれてきたり、浮いてきたりしてしまいます。

施工後

施工前

【練馬区・板橋区 外壁塗装】外壁塗装で失敗しないために気を付けたい5つのこと

◎業者選びは慎重に!

外壁塗装で最も大切なのは「業者選び」です。

練馬区・板橋区では訪問販売の業者も多く見られますが、即決は避けましょう。

複数の業者から見積もりを取り、施工実績や口コミ・対応の丁寧さを比較することが失敗を防ぐカギです。

◎ 見積書の内容をよく確認

「外壁塗装一式」など、ざっくりした表記の見積もりは要注意。

どの工程にどれくらいの費用がかかっているのか、塗料の種類や数量などを明記してもらいましょう。

◎ 塗料は性能と予算のバランスで

塗料にはウレタン、シリコン、フッ素、無機塗料など様々な種類があります。

価格が高ければ高性能ですが、予算とのバランスも重要です。

一般的におすすめなのはシリコン塗料。コストパフォーマンスに優れ、耐用年数も10〜15年程度あります。

◎近隣への配慮を忘れずに

工事中は騒音や臭いが発生するため、ご近所への事前説明は必須です。

また、作業中の塗料飛散を防ぐため、養生シートの徹底も業者に確認しておきましょう。

◎天候に合わせたスケジュール調整

外壁塗装は雨や湿気に弱い作業です。

梅雨や真冬は塗装の乾燥が遅くなるため、余裕を持ったスケジュールで進めることが重要です。

まとめ|外壁塗装は正しい準備で成功に近づく!

外壁塗装は、見た目を美しくするだけでなく、家を長持ちさせるための大切な工事です。

初めての方にとっては不安が多いかもしれませんが、事前に流れや注意点を理解しておくことで安心して取り組むことができます。

特に練馬区・板橋区のような都市部では、交通量や環境の影響で外壁が汚れやすく、定期的な塗装が欠かせません。

この記事でご紹介したポイントを参考に、ぜひ納得のいく外壁塗装工事を進めてみてください。

外壁塗装・屋根・雨どい専門店 おひさま美装へようこそ

おひさま美装

代表取締役 安永 啓介

はじめまして!おひさま美装代表の安永啓介です。弊社のHPをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

リフォーム業界は悪徳なやり方で経営されている会社が多く存在し、そういった会社に依頼し、失敗をしているお客様を数多く見てきました。中でも「手抜き工事」や「法外な請求をされた」など、真剣にリフォームをお考えのお客様が損をしていることが許せませんでした。

だからこそ弊社は、最安値への挑戦と丁寧な工事をモットーに、必ず満足をしていただけるサービスを提供できるように、練馬区・板橋区に工事地域を絞り込むことで、お客様の急なトラブルやご要望にお応えできる体制を整備いたしました。
中でも、外壁塗装、屋根塗装、雨樋工事に専門特化しておりますので、安心して工事を任せていただけます。

そして、練馬区・板橋区にお住まいの皆様への日頃の感謝を忘れずに、練馬区・板橋区地域で一番信頼される会社を目指し、お客様へのご相談、お問い合わせに対応して参ります。

真剣にお住まいのメンテナンスをお考えの方に一番近くで寄り添えるようにショールームもオープンしております。ぜひお気軽にご来店ください。皆様が笑顔で快適な生活が送れるよう、私共々全力でサポートさせていただきます!これからも末永くご支援宜しくお願い致します。

  • 練馬ショールーム アクセスマップ

    練馬ショールーム

    〒177-0041 東京都練馬区石神井町4丁目27-33
    TEL:0120-014-980
    営業時間 9:00~18:00(日曜・祝日定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-014-980
    受付時間 9:00~18:00(日曜・祝日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!