練馬区・板橋区で外壁塗装工事を考えている方へ!外壁塗装工事を失敗しないための業者選び
2025.07.22 (Tue) 更新
練馬区・板橋区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『練馬区・板橋区で外壁塗装工事を考えている方へ!外壁塗装工事を失敗しないための業者選び』です。
最近、「外壁の色あせが目立ってきたなぁ」や、「ヒビ割れが少し気になる…」なんてこと、思ったことはありませんか?
そんなあなたは、もしかすると外壁塗装の“タイミング”に差し掛かっているかもしれません。
でも、いざ外壁塗装を考え始めると──
・「どれくらい費用がかかるの?」
・「どんな塗料を選べばいいの?」
・「業者ってどうやって選べばいいの?」
…などなど、疑問が次々に湧いてきますよね。
そこで今回は、練馬区・板橋区にお住まいの皆さまへ向けて、「外壁塗装を成功させるための基礎知識」から「失敗しないためのポイント」まで、わかりやすく解説していきます。
外壁塗装工事を検討している方の、業者選びの参考にさせていただければ幸いです✨
目次
外壁塗装のメリットは“見た目”だけじゃない!
まず知っておいていただきたいのが、外壁塗装は「見た目をきれいにするため」だけのリフォームではないということ です!
実は、塗装には「防水性」「耐候性」「断熱性」など、建物を風雨や紫外線から守る大切な役割があるんです。
つまり、定期的なメンテナンスを怠ってしまうと…
-
雨漏り
-
カビやコケの発生
-
外壁材の劣化
-
最悪の場合、構造部分の腐食
など、深刻なトラブルに繋がってしまう可能性もあるんです💦
相見積もりで大事なのは“内訳の中身”
見積書に「外壁塗装一式」とだけ書かれている場合は要注意!
何にいくらかかっているのかが不透明だと、適正価格かどうか判断ができません。
チェックすべきポイントは以下の通り⇩
-
足場設置費
-
高圧洗浄費
-
養生費
-
下塗り・中塗り・上塗り
-
コーキング(目地の補修)
-
付帯部(雨どい・破風板など)
-
廃材処分
-
管理費・交通費
さらに「使用する塗料のメーカー名」「塗布面積」「缶数」などもきちんと書かれているか確認しましょう💪
複数社から見積もりを取り、金額だけでなく“対応の丁寧さ”や“説明の分かりやすさ”も比較することが大切です!
塗料選びのポイントは“コスパと寿命”
塗料には種類があり、それぞれ耐久年数や価格が異なります。
塗料の種類 | 耐用年数 | ㎡単価目安 |
---|---|---|
アクリル | 5〜8年 | 約1,000〜1,200円 |
ウレタン | 10〜12年 | 約1,200〜1,800円 |
シリコン | 12〜15年 | 約1,800〜2,500円 |
フッ素 | 15〜20年 | 約3,000〜4,500円 |
無機塗料 | 15〜20年 | 非常に高価(1缶50,000円〜) |
短期的なコスト重視ならアクリルやウレタン、長期的に見ればシリコン以上がおすすめです。
特に無機塗料やフッ素塗料は、初期費用は高めですが、メンテナンス頻度が抑えられる分、結果的におトクになることも。
外壁塗装工事の施工時期のおすすめは?
塗装工事は“季節”が大きなカギを握ります。
-
おすすめの季節:春(4〜6月)/秋(9〜11月)
-
避けたい時期:梅雨・台風シーズン・真冬の低温期
気温が15~25℃、湿度が50~70%くらいの時期がベストです。
この時期を狙うことで、塗料の乾きもよく、仕上がりがキレイに長持ちします✨
しかし、真夏では気温や紫外線などの影響で表面の乾燥が早くなり、硬化不良での施工不良を防ぐことができます。
また冬は、雨や天候が荒れることが少ないので作業自体はスムーズに進むことができます。
それぞれの天候にメリット、デメリットを把握しておくことがとても大事です◎✨
外壁塗装の仕上がりを左右する“下地処理”
「良い塗料を使っていれば大丈夫!」と思っていませんか?
実は、下地処理こそ塗装の命ともいえる工程なんです。
-
高圧洗浄
-
古い塗膜の除去(ケレン作業)
-
ヒビの補修
-
劣化部分の修復
これらを丁寧に行うことで、塗料の密着性がアップし、塗膜の寿命が格段に延びます!
練馬区や板橋区のような四季の変化が激しいエリアでは、外壁も日々ダメージを受けているので、下地処理の質が仕上がりを大きく左右します。
信頼できる業者をどう見極める?
外壁塗装を成功させる最大のカギは、なんといっても「信頼できる業者選び」です。
選ぶ際は、こんなポイントをチェックしましょう!
-
現地調査をしっかり行い、写真や報告付きで診断してくれるか
-
見積書が詳細で、塗料名・塗装回数・塗布面積が明記されているか
-
保証内容が書面で提示されているか
-
地域密着型で口コミや施工実績が多いか
特に練馬区・板橋区には、地域に根ざした塗装業者さんも多く、施工実績が豊富な会社を選ぶと安心です◎
実際に話してみて、誠実で対応が丁寧な担当者かどうかも見極めのポイントです。
アフターケアと保証内容も重要!
塗装工事が終わったからといって、すべて終わりではありません。
数年後に「塗膜が剥がれた…」なんてことがないように、アフターサポート体制がしっかりしているかも確認しましょう。
-
保証書は必ず書面でもらう
-
保証期間や内容(塗膜剥がれ・ひび割れ対応など)を明記してもらう
-
定期点検や相談窓口があるか確認
長く安心して暮らすためには、施工後も気軽に相談できるパートナー的な業者を選ぶことが大切です。
【練馬区】【板橋区】まとめ|塗装工事で後悔しないために
外壁塗装は、見た目を美しく整えるだけでなく、家の寿命を延ばす大切なメンテナンス工事です。
費用だけで判断せず、丁寧な説明をしてくれる信頼できる業者を選びましょう。
練馬区・板橋区は、住宅の多いエリアだけに塗装業者も多種多様。
この記事を読んでくださったあなたが、より納得のいく選択ができるよう願っています。
外壁塗装の第一歩は「正しい情報を知ること」から。
あなたのお家がこれからもずっと安心・快適であるために、ぜひ今回の内容をお役立てください!
ご相談やお見積もりも、お気軽に地域密着のプロにご連絡を♪
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店おひさま美装へのお問い合わせはこちら!!