屋根塗装も重要なメンテナンスの1つ!雨漏りを防ぐためにできること
練馬区・板橋区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根・雨樋専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『屋根塗装も重要なメンテナンスの1つ!雨漏りを防ぐためにできること』です。

「外壁は汚れが目につくけど、屋根って普段あまり見ないし…」
板橋区で屋根塗装の相談を受けていると、こんなお声をよく耳にします。
確かに外壁は毎日目に入りますが、屋根はほとんど見えないため劣化に気づきにくいのが現実です。
でも実は、屋根の劣化を放置すると、雨漏りなどの深刻なトラブルにつながりやすく、気づいたときには「え、こんなに!?」というほど修理費が大きく膨らむケースがとても多いです。
今回は、板橋区で屋根塗装工事を検討している方へ、
「屋根塗装がなぜ重要なのか?」
「どんなメリットがあるのか?」
を分かりやすく解説します。
あなたの大切なお住まいを長く守るために、ぜひ参考にしてください!
目次
見えないからこそ危険!屋根の劣化は気づきにくい
外壁と違い、屋根は見えづらい場所にあります。
だからこそ、こんな劣化があっても気づけないまま放置されがちです。
-
塗膜の剥がれ
-
釘の浮き
-
スレート材の割れ
-
板金のめくれ
-
コケ・カビの繁殖
-
雨水の浸み込み
特に板橋区は住宅が多く、建物同士が近いため、屋根の状態を確認しづらい環境が多いのも特徴。
そして劣化が進むと・・・
最終的には 雨漏り につながってしまいます。
「雨漏りって天井から水が落ちてきたら気づくんでしょ?」
と思われますが、実はそうではありません。
雨漏りは最初、屋根の内部でゆっくり進行します。
気づく頃には内部が腐食していることも多く、構造材にまで被害が及ぶと、修繕費は一気に高額へ・・・💧
だからこそ、屋根塗装などの定期メンテナンスがとても重要なのです。

屋根塗装のメリット①:雨漏りを未然に防ぐ“防水力アップ”
屋根塗装で得られる最大のメリットは、「防水性能の復活」 です。
屋根材は年数とともに防水性が落ち、雨水を吸い込むようになります。
すると、屋根材の内部が湿った状態になり、そこからひび割れが発生したり、板金部分の釘が浮いたり、雨風が強い日にめくれやすくなったりします。
防水効果の高い塗料で塗装することで、屋根表面に“防水バリア”ができ、雨水をしっかり弾くようになります。
特に板橋区は台風やゲリラ豪雨の被害が出やすいため、定期的な防水メンテナンスはとても重要です。

屋根塗装のメリット②:屋根材を長持ちさせる
屋根は常に紫外線や雨風にさらされています。
そのため、塗膜が劣化すると屋根材がむき出しになり、割れ・欠け・腐食・反りなどのトラブルが次々に起きてしまいます。
屋根塗装を行うことで・・・
-
紫外線をカット
-
屋根材の劣化を防ぐ
-
表面保護で耐久性アップ
などのメリットがあり、屋根そのものの寿命が大幅に伸びます。
屋根材の交換は数百万円かかるケースもありますが、屋根塗装ならその1/3〜1/5ほどの費用で済むため、長期的に見てもとてもコスパのいいメンテナンスです。
屋根塗装のメリット③:建物全体の見た目がキレイに!
屋根が色あせてくると、実は家全体の印象がぐっと古く見えてしまいます。
屋根塗装を行うと、新築のような美しい外観がよみがえり、外壁との色も合わせれば、お家のデザイン性が一気にアップ!
板橋区でも、屋根の色にこだわっておしゃれに仕上げる方が増えています。
特におすすめなのは・・・
-
ブラック
-
チャコール
-
ダークブラウン
-
スレートグレー
シックで汚れが目立ちにくく、外壁とも合わせやすい色です。
見た目が良くなると、お家への愛着もさらに深まりますよ。

屋根塗装のメリット④:断熱・遮熱効果で光熱費を節約!
最近は“遮熱塗料”“断熱塗料”を選ぶ方が増えています。
遮熱塗料を使うと
-
夏の屋根の表面温度が大幅に下がる
-
室内の温度上昇を抑えられる
-
エアコンの使用量が減り、電気代を節約できる
板橋区は夏の暑さが厳しく、屋根裏が高温になりがちな地域なので、遮熱効果のある屋根塗装はとても相性が良いです。
冬も暖気を逃しにくくなるため、1年間を通して快適な住環境につながります。

屋根塗装のメリット⑤:大規模修繕を避けられる
屋根塗装は「小さな修繕」を目的としており、大規模なリフォームより費用を抑えられます。
しかも定期的に塗装することで…
-
劣化が小さいうちに発見できる
-
雨漏り前に対処できる
-
板金の浮きも早めに補修できる
など、雨漏りの芽を摘むことができるのです。
板橋区でも近年、「気づいたら雨漏りしていた」「放置していたら下地が腐っていた」という相談が増えています。
屋根塗装は、雨漏りを防ぐための“先回りメンテナンス”として本当に有効です。
屋根塗装のメリット⑥:安全性の向上
屋根が劣化すると、強風時に…
-
スレート材が飛ぶ
-
板金がめくれる
-
破片が落下する
といった危険が高まります。
屋根塗装時にしっかり点検・補修を行うことで、屋根材を強くし、飛散リスクも大きく減らせます。
とくに台風シーズンは、板橋区でも屋根トラブルが多発するため、安全のためにも定期メンテナンスが重要です。
屋根塗装は「10~15年に一度」が目安
板橋区の屋根材の多くは、10年を過ぎると劣化が進みます。
-
色あせ
-
コケ
-
ひび割れ
-
釘の浮き
-
塗膜の剥がれ
などが見えてきたら、屋根塗装のタイミングです。
特に雨漏りが起きてからだと、屋根塗装では対応できず、下地補修が必要になるケースもあります。
費用も一気に跳ね上がるため、早めの点検・早めの塗装が一番の節約です。
まとめ:雨漏りを防ぐために、屋根塗装は欠かせません!
屋根は普段見えない場所にあるからこそ、気づかない間に劣化が進みます。
そして、雨漏りしてからでは大きな工事になりがちです。
だからこそ…
-
板橋区の気候に合わせた定期メンテナンス
-
屋根塗装による防水力アップ
-
劣化の早期発見
-
大規模修繕の回避
これらを意識して、大切なお家を守っていくことが大切です。
もし「うちはどうなんだろう?」と気になった方は、まずは専門業者の 無料点検 を受けてみてください。
見えない部分だからこそ、プロによるチェックが安心です。
屋根塗装は、あなたの家を長持ちさせ、雨漏りを防ぐ“最高の予防策”。
板橋区での暮らしをもっと安心・快適にするために、ぜひ一度ご自宅の屋根を見直してみてください!
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!
練馬区・板橋区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店おひさま美装へのお問い合わせはこちら!!





