【練馬区】外壁塗装にかかる水道代【外壁塗装】
2021.12.13 (Mon) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『外壁塗装にかかる水道代』です。
目次 [非表示]
【練馬区 外壁塗装】実はあまり知られていませんが・・・
あまり知られていないことですが、外壁塗装を行うには実は水道代がかかります。
この水道代はお施主様に負担いただく金額となります。
外壁塗装を検討中で、何社か見積りをした方は、外壁塗装業者から
そのように説明を受けたことがある方もいらっしゃるはず。
では、水道代はいくらかかるのか、何のために水を使うのか?
などなど気になる点はたくさんありますよね。
本日は外壁塗装を行うにあたっての水道代についてご紹介いたします。
【練馬区 外壁塗装】水道を使用するのはいつ?
外壁塗装工事の過程で、いつ水道を使用するのか?と言いますと
ずばり「高圧洗浄」を行う際に使用します。
外壁塗装を行う際は、まず高圧洗浄をして外壁についている汚れや古い塗膜などを洗い落とします。
万が一、古い塗膜や汚れがついたままの外壁に、新たに塗料を塗り重ねてしまうと早い段階で
塗り重ねた塗膜と古い塗膜が一緒に剥がれてしまいます。
【練馬区 外壁塗装】水道代の目安は?
では、この高圧洗浄時にかかる水道代はいくらなのか気になるところですよね。
外壁塗装を行うご自宅の大きさによりますが、
おおよそ1000円から2000円くらいです。
高圧洗浄を行うには、外壁塗装の工程のうち1日がかかりになります。
概ね、高圧洗浄時にかかる水の量は15リットル前後となり、
8時間ほど要すことが多いです。すると、使用する水量は7,200リットルとなり、
東京都の水道局で考えた場合およそ1311円の計算になります。こう考えるとあまり高くはないですよね。
【練馬区 外壁塗装】注意点
外壁塗装業者の水の使用について確認
高圧洗浄時の水の使用時間や使用料について不安がある際は、
外壁塗装業者にいつ、どこの水道から、何時間くらい、どのくらい水を使うのかを事前に確認しておきましょう。
基本的に、着工前に外壁塗装業者から事前の説明がありますが、
説明が不足していたり、不安なことがあった場合は、しっかり確認しておくことでトラブルを防げます。
塗装しない部分の高圧洗浄もしてもらえるか確認
せっかく外壁塗装を行うにあたって、高圧洗浄を行うのであれば
外壁塗装をしない部分も綺麗にしておきたいですよね。
水道代がそれほど高くないので、せっかくなら外壁塗装をする部分以外も洗浄を行うことをお勧めします。
普段、自分では掃除がしづらい窓や網戸、ベランダなどは
プロに高圧洗浄をしてもらうとよいでしょう。
【練馬区 外壁塗装】まとめ
本日は外壁塗装時に使用する水道代についてご紹介いたしました。
それほど高くならないことがわかって、一安心された方も多いのではないでしょうか!?
事前に確認しておくことで、外壁塗装における不安を晴らして
気持ちよく外壁塗装に望めますよね。
公示前に何か不安な点があった場合は、すべて業者に確認することをお勧めします。
おひさま美装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!