【練馬区】鉄骨造での雨漏り【雨漏り】
2022.05.11 (Wed) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根・雨樋専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『鉄骨造での雨漏り』です。
【練馬区 雨漏り】鉄骨造での雨漏り
前回は木造建築での雨漏りについてお伝えいたしました。
前回もお伝えした通り、鉄骨造にも雨漏りは起こります。
鉄骨造は強度や耐震性に優れています。
ですが、経年劣化により鉄骨が腐敗してしまったり、結合部分が脆くなってしまいます。
そこから雨漏りが起きてしまい、より鉄骨部分が錆びてしまいご自宅の寿命が短くなってしまいます。
また、雨漏りしていることで湿気が高まり錆だけでなく、カビをも発生させてしまいます。
鉄骨造は木造建築よりも雨漏りが起きてしまった時に建物内部への影響が出やすくなっています。
鉄骨造のた建物からの雨漏りを見つけた場合、迅速な対応が大切です。
【練馬区 雨漏り】鉄骨造での雨漏りの原因①
鉄骨造での雨漏りは主な原因の1つがALCパネルを使っていることです。
鉄骨造はALCパネルが使われることが多いです。
ALCパネルは耐久性、断熱性に優れていますが、防水性が低い外壁材になっています。
ですので、鉄骨造での雨漏りはALCパネルが深く関係していることが多くあります。
ALCパネルは外壁からの雨漏りをシーリングと塗装によって防水しています。
そのシーリング部分が時間が経つと劣化してしまうと簡単に雨水が侵入して雨漏りが発生します。
鉄骨造では、2次防水という概念がありません。
そのために1次防水であるシーリングに不具合が起こり雨水が侵入してしまうと、そのまま雨漏りが起きてしまいます。
ALCパネルによらず、外壁は外の影響を直接感じてしまい、劣化しやすい部分になります。
劣化にすぐ気づくことができるように確認してみましょう。
【練馬区 雨漏り】鉄骨造での雨漏りの原因②
鉄骨造は鉄骨の腐敗が原因で雨漏りが起きてしまうことがあります。
鉄骨が腐敗してくると、外壁などとの取り合い部に隙間や穴が開いてしまいます。
その部分から雨漏りが侵入して雨漏りが起きてしまうことがあります。
また、雨漏りだけでなく鉄骨部分が腐敗していると、鉄骨が折れてしまったり、天井や床などが
落ちてしまったりと危険が高まります。
雨漏りの被害だけではなく、ご自宅の耐久性をたかめるためにも鉄骨部分の腐敗には気を付けましょう。
【練馬区 雨漏り】まとめ
今回は鉄骨造での雨漏りについてお伝えしました。
鉄骨造での雨漏りは、鉄骨部分の錆や経年劣化によるものが多いです。
木造建築であろうと鉄骨造であろうと経年劣化は防ぐことが難しいです。
ですが、小さな違和感を見逃さないことで雨漏りは防ぐことができます。
梅雨の時期も近くなってきています。
雨漏り対策のために、お近くの雨漏り専門の業者に連絡して点検を行うことをおススメします。
おひさま美装は外壁塗装・屋根・雨樋専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!