【練馬区】屋根の雨漏り①【雨漏り】
2022.06.24 (Fri) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根・雨樋専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『屋根の雨漏り①』です。
Contents
【練馬区 雨漏り】屋根の雨漏りの原因
雨漏りと聞いて、思い浮かべている箇所は屋根なのではないでしょうか。
ですが、屋根の雨漏りにも原因箇所や原因理由が異なる場合があります。
今回は屋根の雨漏りについて、詳しくお伝えします。
天気の変動が多いこの時期にご自宅に急な雨漏りが発生しないように、屋根の
雨漏りについて考えてみましょう。
【練馬区 雨漏り】屋根の雨漏りの原因①
屋根からの雨漏りには原因が細かく分かれています。
その中でも多い理由の1つで屋根材のズレや割れ、浮きがあります。
- ズレ・・・屋根材が通常の位置よりずれている
- 割れ・・・屋根材にヒビがはいり割れてる
- 浮き・・・強風などでういてしまう
この上記の問題は瓦屋根の場合に発生してしまうことが多くありますが、
瓦屋根はその問題のある瓦を交換することで簡単に雨漏りを補修することができます。
しかし、ストレート屋根などの浮きやヒビは屋根全体を葺き替え工事をしなければいけない場合があります。
【練馬区 雨漏り】屋根の雨漏りの原因②
谷樋板金の腐食で雨漏りが起きてしまうことになります。
谷樋板金とは屋根を伝って流れる雨を貯めている場所のことを指します。
雨が溜まる箇所ですので、経年劣化や腐食が悪化すると雨漏りを発生させることが多いです。
金属の屋根でよく見られる現象になります。
【練馬区 雨漏り】屋根の雨漏りの原因③
棟板金のクギの浮きが原因で雨漏りが起きてしまうことがあります。
経年劣化や台風などのによって棟板金が持ち上げられ、
固定していたクギ・ビスが緩むことで、その隙間から雨水が侵入して雨漏りがおきてしまいます。
【練馬区 雨漏り】屋根の雨漏りの原因④
雨どいのの詰まりや壊れなどが原因で屋根からの雨漏りが起きてしまうことがあります。
雨どいは雨を下に流すために設置されています。
雨だけでなく、風にのって雨どい部分にコケや落ち葉や枯れ葉などが詰まり、
雨水がうまく流れなくなり、せき止められることで雨水が侵入し雨漏りが起きてしまいます。
【練馬区 雨漏り】屋根の雨漏りの原因⑤
屋根のコーキングがはがれてしまい雨漏りが起きてしまうこともあります。
コーキングは窓などの外との隙間を埋めるために使用されています。
コーキングで隙間を埋めていた部分が経年劣化により剥がれていき隙間が生まれます。
この隙間から雨水が侵入することになります。
おひさま美装は外壁塗装・屋根・雨樋専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!