【練馬区】サンルームは雨漏りしやすい!?!?【雨漏り】
2022.08.10 (Wed) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『サンルームは雨漏りしやすい!?!?』です。
Contents
【練馬区 雨漏り】サンルームが雨漏りしやすい原因
室内でありながら、壁がガラス張りなので日差しを感じられる、サンルームが近年では流行しています。
洗濯物干場にしたり、室内園芸を楽しんだりと使い方は様々です。
しかし、サンルームは雨漏りしやすい建物になります。
サンルームはサッシの部分が多くつなぎ目もたくさんあり、隙間ができやすくなります。
サッシに使われているアルミなどは紫外線で伸縮します。
そのため、時間が経過するにつれて劣化し、隙間ができてしまいます。
【練馬区 雨漏り】サンルームの雨漏りの対策
サンルームには雨漏りが起きやすいデメリットがありますが、
定期的なメンテナンスを行えば、メリットの日当たりのいい快適なサンルームを
保つことができます。
おススメのメンテナンスは下記になります。
- DIYでコーキングする
- オーニングを利用する
【練馬区 雨漏り】サンルームの雨漏り対策①DIY
コーキングは毎日紫外線の影響を受けており、日々劣化していきます。
コーキングはすぐに劣化してしまいます。
1~3年に1度は点検をするように心がけてみましょう。
コーキング剤は紫外線で劣化し、剥がれたり伸縮して雨水の侵入口ができてしまいます。
ひび割れや痩せたコーキング部分を発見したら、本格的な雨漏りが起きる前に対処しましょう。
コーキングのDIY方法は主に下記になります。
- コーキング・マスキングテープをホームセンターなどで購入
- 雑巾で劣化部分の水分や埃をとる
- コーキング剤を塗る部分の周囲にマスキングテープを貼る
- コーキング剤を塗る
- コーキング剤が乾く前にマスキングテープを剥がす
ただし上記は雨漏りの予防策になります。
既に雨漏りが起きている場合は、DIYをすることで雨漏りの被害が悪化してしまうことがあります。
間違ったDIYを行うことで、雨水の流れや侵入口が変化してまた違う箇所から雨漏りが起きてしまうことがあります。
雨漏りは私たちが目に見えている場所だけの被害とは限りませんので、
雨漏りを発見した次第、お近くの雨漏り専門業者に連絡することをおススメします。
【練馬区 雨漏り】サンルームの雨漏り対策②オーニング
オーニングとは、サンシェードの別名になります。
サンシェードとは直射日光を遮ったり、紫外線をカットしたりする効果がある車によく使用される物になります。
よくおしゃれなお店の軒先でも見かけることもありませんか。
オーニングをサンルームの上に取り付けて、日差しを防いで紫外線によるサンルームの劣化を防ぐことで
経年劣化による雨漏りを防ぐことができます。
さらに雨が直接サンルームに当たることも防ぐので、雨からの劣化も防ぐことができます。
サイズも豊富なので、自分の家に合わせたものを選んでみましょう。
【練馬区 雨漏り】まとめ
まだ、雨漏りが起きていないようでしたら上記の対策をとることをおススメします。
しかし、中にはもうすでに雨漏りが起きてしまっているお客様も中にはいらっしゃるかもしれません。
たくさんのコーキング箇所から雨漏りが起きている箇所を見つけることは難しいですよね💦
雨漏りを甘くみて放置してしまうと、建物を支えている柱などを腐食させてしまうことがあります。
最悪の場合サンルームごと撤去となる可能性もありますので、
お近くの雨漏り専門業者に連絡してくださいね👍🏻
おひさま美装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!