【練馬区】外壁塗装を行うサイン【外壁塗装】
2023.12.01 (Fri) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店おひさま美装 ブログ更新担当です。
今回は『外壁塗装を行うサイン』です。
【練馬区 外壁塗装】外壁は劣化する!!
練馬区で塗装をお考えの皆様、外壁は劣化することはお分かりでしょうか。
特に外壁の劣化は放置すると、雨漏りなどの大きなトラブルの原因になってしまう事があります。
しかし、外壁の劣化のサインを見極めることで雨漏りなどの大きなトラブルを防止することが出来ます。
中には「この外壁材はメンテナンス不要といわれた」というお客様も多く「外壁塗装は行わなくていいもの」という印象を持っております。
しかし「劣化しにくい外壁」という事で「外壁のメンテナンスを行わなくていい」というわけではありません。
外壁材は紫外線や雨や雪、風などで外からのダメージをうけており新築時と同じ美観、性能であることは必ずありません。
この性能というのは外壁材そのものの性能もありますが、外壁材本体にある塗膜の性能にもなります。
この塗膜を新しい塗膜にする作業が「外壁塗装」になります。
今回は外壁塗装を必要になるタイミングの「外壁の劣化のサイン」についてお伝えします。
【練馬区 外壁塗装】外壁の劣化サイン
①チョーキング現象
危険度★★★☆☆
チョーキング現象とは、外壁に触れた時に白い粉が手に付着してしまう現象になります。
「チョークの粉が手につくみたい」とのことで「チョーキング現象」と言われています。
このチョーキング現象は、紫外線や雨、風などの自然の要因にさらされることが原因でおきます。
紫外線や雨などから塗膜が分解し、微細な粉末状になることによって発生します。
この現象は時間の経過とともに進行し、外壁の見た目を劣化させます。
②「外壁のカビ・コケ・藻」
危険度★★★★☆
外壁の美観だけではなく、外壁の防水性も低下させてしまうカビ・コケ・藻の付着。
高圧洗浄を行うことでこの汚れは基本的に落とすことができますが付着して時間が経過していると高圧洗浄だけでは汚れが落ちない事があります。
この外壁に付着するカビ・コケ・藻は通気性の悪い日当たりの悪い外壁におきてしまう事が多いです。
建てる地域やばしょ、隣接している建物との距離、木々が立てられている影など、必ず通気性の悪い外壁の場所はできてしまいます。
③「屋根・外壁の塗膜劣化」
危険度★★★★☆
外壁や屋根の塗膜の剥がれが起きてしまうと、隙間から水は浸透してしまい外壁が膨らんでしまいます。
塗膜の劣化は 日光にさらされることで、外壁の塗膜は劣化しやすくなります。
しかし紫外線や雨などは経年劣化でこの必ず起きてしまう劣化症状の1つになります。
防ぎようのないこの劣化症状は定期的なメンテナンスで塗膜を綺麗にする事が大事になります。
④「外壁のひび割れ」
危険度★★★★★
ひび割れは0.3mm以下、深さ4mm以下の微細なひび割れと、幅0.3mmを超える大きさの深刻なひび割れの2つがあります。
後者は特に外壁に隙間を作り、雨水が侵入しやすい状態です。
ひび割れは気象条件、特に急激な温度変化や強風、雨などが、外壁材料に負担をかけ引き起こすことがあります。
また、地盤の沈下や地震などの地震活動は、建物の基礎や壁にストレスをかけひび割れの原因になります。
このひび割れは「クラック」とも呼ばれています。
クラック補修は外壁塗装を行う事が一般的です。
クラック補修を行う時は、「クラックの深さ」「クラックの大きさ」などを把握しなければならないので現場調査をいかにきれいに行うかが大事になります。
⑤「屋上防水の劣化」
危険度★★★★★
紫外線や雨風によってシート接着面の劣化が進み、雨漏りの大きな原因になります。
雨漏りが起きた時に、みなさん屋根が原因にと考える方が多いですがこのベランダ防水も確認しないと雨漏りの原因になることになります。
ベランダ防水やベランダの外壁も確認が必要になります。
おひさま美装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさま美装だからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装の施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨どい工事専門店のおひさま美装のショールームについてはこちら!!